Q&A
-
ケーブルボックスやXBOXに接続するためのHDMI入力はありますか?
Pimaxのヘッドセットは、Xboxやケーブルに接続することはできません。PCVR用としてPCにのみ接続することができます。
-
Valve Knuckles(Valve Index)のコントローラーやhtc viveのコントローラーで使えるのでしょうか?
はい、Pimaxのヘッドセットは、すべてのSteamVRコントローラー、アクセサリー、ベースステーションと完全な互換性があります。これには、ValveおよびHTCのコントローラーとベースステーションが含まれます。
-
このヘッドセットはメガネに対応していますか?
はい、ヘッドセットに付属のメガネ対応フェイスパッドが使用できます。薄いフレームのメガネであれば、ほとんど問題なく使用できます。
-
8K Plusに対応するGPUは?
NVIDIA®️RTX 2060(AMD Radeon™ RX 5600XT)またはそれ以上
-
8K Plusのリフレッシュレートは?
72/90/110Hz
-
8K Plusはどのような解像度なのでしょうか?
片目2560×1440からスケーリングした片目3840×2160のパネル解像度。
-
Pimax 8K plusはWindows 7でも動きますか?
動作にはWindows 10またはWindows 11が必要です。Windows 7は推奨しません。
-
ヘッドセットを使用するために、ベースステーションやコントローラーは必要ですか?
「レースゲーム(iRacing)、フライトシミュレーターゲーム(DCS、MSFS2020など)のような着席型ゲームでは、ベースステーションやコントローラは必要ありません。一般的には、ベースステーションが1台以上あった方が、より自由に動けるので、没入感が高いと言われています。
ハーフライフのようなゲームAlyxはルームスケールを多用するため、ゲーム中の身体や手の動きを追跡するためにベースステーションやコントローラが必要です。" -
8K Plusと8K Xはどう違うのですか?
8KXはネイティブで3840×2160の解像度信号を使用し、8K Plusは片目2560×1440から3840×2160にスケールアップします。どちらのヘッドセットも、他の多くのヘッドセットで見られるスクリーンドア効果を緩和します。